テイガク生活

 安上がりで日常を心地よくするあれこれ。

 

radikoで野村訓市のラジオ番組を聴くようになった。その絡みで彼が携わるマガジンのアプリをインストールして使っている。記事集めならばスマートニュースで足りるが、目の楽しさのために併用している。

f:id:pampf:20160904090455p:plain

 

Amazon関連のサービス。最近の重宝しているのはオーディブル。プライム会員だと3ヶ月無料で体験ができる。以後は月1500円の定額制。もとが取れるかどうかを試行中。通勤が自動車で片道30分。家事の復活と有酸素運動を合わせれば、聴覚で情報を得られるというのは貴重。おかげで退屈や苦が紛れていい。

他にはミュージックも、プライムビデオももちろん活用している。類似の他社サービスに比べればあれがない、これがないを挙げればきりがない。しかし特にこれらについては追加の料金を払う必要もないので、そう思えば十分である。

 

f:id:pampf:20160904091526p:plain

 

dマガジン。ドコモのサービスだが、ドコモ以外のユーザも利用できる。月額400円代で雑誌が読み放題。もちろん本誌のすべてというわけではないが、お金を払う分、雑誌によってはかなりの部分を読むことができる。配信期間が決まってはいるが、どうしてもストックしたいものについては別途購入すればよい話。こうすれば部屋にものも増えないし、無駄遣いをせずに済む。

雑誌に読み放題にも類似サービスはたくさんある。Amazon unlimitedもその一つだが、総冊数は豊富でも必要のない部分が多ければ利用の価値はない。dマガジンを選んだのは、マガジンハウスの雑誌が豊富だったから。

このサービスを利用していると、普段わざわざ手に取らないものもたまに試し読みできていい。下掲の画像は「フィガロ・ジャポン」

 

 

f:id:pampf:20160904092126p:plain

 

旅がたくさんできないならば、せめて旅心地を、とあれこれ試している。